忍者ブログ
綾の萌の掃溜め場。よろずな上ネタバレ満載ですのでご注意下さい~
2025/10月
≪  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

一緒に逆裁宝塚に行ったお嬢さん3人が。

全員、興奮気味に「2」の報告メールwwwwwww

行く気満々なのですね、わかります。



うわー、マジで嬉しいーwww
続き、って事だけどレオナは出てこないっぽい?
新ヒロイン?←本当、寅さん状態だな、フェニックス。
むしろマイルズすら怪しい?
…いやいやいや、マイルズは堂々とフェニックスの事務所で甘栗剝いてるんだぜ(甘栗あるのか?)どっちにしろ、とむさんの着替え待ちの時間とかあるから(生々しいわ)ひかるさん出るよね!…と自分に言い聞かせ、続編の詳細を楽しみにしております(切実)
例えマイルズ不在でも行っちゃうんだろうケドさー…だって小ネタ面白過ぎ(笑)

また皆で行けるといいなぁ…v

所で露崎さん。
観に行った4人で逆裁宝塚本出すって本気デスカ。


あ、裁きのカット載せておきます~

拍手[0回]

PR
←こんなの描いてみたい。


病んではないと思うよ。

拍手[1回]

銭湯に来た所とでも思って下さい。
ナルホド君は『ぶしーっ』と吹く米沢りか鼻血で、
ニットは静かに垂らす柴田亜美鼻血だと思うんだ。
突然語り出してスミマセン。

更新がパラレルで放置、てもの気が引けたので急いで更新しました…
チキンでスミマセン(びくびく
私にもっと、まともな表現力があったら堂々と掲げられるのになぁー…
ただの置き換えパロなら楽なのですが、設定を想像するパロディは難しいですよね。素敵な話に巡り合う度にドキドキしては『自分も描きたい→無理だった』を繰り返しております。(何してんの)

眼鏡コンプまで@少し!
やっぱり御堂さんと課長以外はあまり萌えられないんだぜ…
あ、受本多はありだった(笑)受のが体格が良いってイイよね!(笑)

拍手[0回]

何故か昔から最後になると放置する、というクセがありまして。
らくがきとか、ゲームとか。
(ラストダンジョンで放置、セーブデータが消えると言う経験が多々あり)
自分でも何でかわからないんですが、何か先が見えると失速してしまうんですよね。勿論勢いのまま走りきるモノもありますが。御堂さんとか(笑)←漫画買っちゃった☆アハー!
そんな訳で描きかけのものとは多数あって、さっさとスキャンして保存しとけば良いのに「全部描いてから…」なんて思って放置しとくから、いざ描き終わってスキャンすると前に描いたページなんかは黒くなっちゃってて、スキャンも汚くなっちゃったりとか(昔のスキャナは調整出来たんダケド、今使ってるヤツは出来ないのでイライラします←)もうジレンマです。
一番のジレンマは描きかけのらくがきをなくす事です。
『@2~3枚描けばサイトアップ出来るのにっ!』
そういう状態で無くします。アホです。いいんです。←開き直り。

なにを言いたいのかと言いますと。

まさしく描きかけのらくがきが6つあって、しかも続きはどう描こうとしてたのかスッパリと忘れているコトです。そして続きを憶えているモノに限って無くしてしまっている事です。(しかも2つ)

どーすんだ、これ…

拍手[0回]

三枚の絵が画面を更新する度に入れ替わる、と言うのをやってみたくて3枚用意したんですが、ソース検索してみた所、簡単には出来そうになかったので(※私は画像を右下固定にしてるので…)あっさりと諦めました。よって入れ替えは今、手動で行っております。(←アホ)更新の度に袴姿のテンゾウとダンテとみったんが入れ替わりでお出迎えしている感じです。
一月いっぱいはコレで行く所存でおります。
袴だから放置出来ないよ…っ!(涙)

あ、DMCプチオンリーの時のペーパーが見つかったので晒しておきます。

拍手[0回]

フリーエリア
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新CM
[05/05 最低管理人@綾]
[04/07 yuka]
[11/03 露崎]
[04/18 綾]
[04/11 露崎]
最新TB
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
プロフィール
HN:
性別:
女性
職業:
主婦
趣味:
ゲーム、ヲタ活動

Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    materiai by ポカポカ色

忍者ブログ [PR]